平成27年度第1回通常総会が6月29日新潟市のホテルで開催され
次の議案が承認されました。
1.平成26年度事業報告
2.平成26年度収支決算
3.平成27年度第1回修正予算
4. 役員改選
また、総会終了後、新潟財務事務所の高浪所長、宍戸理財第二課長、
関理財第二課主任調査官をお招きし、講話をいただきました。
5月23日(土)新潟県信用組合協会と全信組連新潟支店の共催に
よる「第14回しんくみチャリティ・ゴルフコンペ」がヨネッ
クスカントリークラブで開催されました。
会員信用組合の役職員等89名が参加して行われ、チャリティ
募金は181,000円でした。
9月3日を中心とする「しんくみの日週間」にシルバー募金と
して、会員信用組合を通じ地域の高齢者福祉施設等へ贈呈す
る予定です。
新採用職員研修(4月9日~10日)をはじめと
して、平成27年度の職員研修がスタートしま
した。新採用職員研修は2日間コースで社会人
としての心構えやビジネスマナー等職場の基本
ルールを身に着ける内容です。
今年度の職員研修は土曜研修を含め8講座を予
定しています。
平成26年度第2回通常総会が2月12日(木)新潟市のホテルで
開催され次の議案が承認されました。
1.平成27年度事業計画(案)
2.平成27年度研修計画(案)
3.平成27年度収支予算(案)
4.「新潟県信用組合協会共済友の会」新規会員
募集停止並びに満期更改手続の終了について
また、通常総会終了後、日本銀行新潟支店より千田支店長様
をお招きし「新潟県の経済情勢について」講話を頂きました。
平成26年度理事長会が1月14日新潟市のホテルで
開催され次の議案が承認されました。
1.平成27年度事業計画(案)
2.平成27年度研修計画(案)
3.平成27年度収支予算(案)
4.「新潟県信用組合協会共済友の会」新規会員
募集停止並びに満期更改手続の終了について
また、理事長会終了後、関東財務局より外崎理財
部長、行木金融監督第3課長、新潟財務事務所より
高浪所長、宍戸理財第2課長をお招きし、講話と
「各信用組合の足元の情勢等」について意見交換
を行いました。